2009年04月30日
2009年04月26日
2009年04月26日
今週は外遊びなし~~
GW出かけるので、4月の遊びはありません(>_<)
と言うわけで‥朝早くからフリマのハシゴです(笑)

エバニューのアルミクッカーセットを買いました!
五徳付きでコンパクト収納 良い感じ~~
と言うわけで‥朝早くからフリマのハシゴです(笑)

エバニューのアルミクッカーセットを買いました!
五徳付きでコンパクト収納 良い感じ~~
2009年04月22日
2009年04月22日
高速1000円 第3弾
毎年恒例の山菜採りへ出かけました
今回は夜明け前に出動
師匠のお友達を乗せて、高速でびゅ~~ん(笑)
高崎で7.30にみなさんと合流 車乗り換えて 1台で出発~~~
群馬県横川近辺の目的地に着いたのは9時過ぎでした。

写真の林道を30分テクテク歩くと‥

百本を超えるたらの木があります! がっ‥ ‥ ‥ 芽がない
芽を摘むのではなく 全ての枝を切り持ち帰ってる(驚) 数にしたら数百個は採っただろ~~な~
来年枯れちゃわないかな???
他を少し回り 採れた山菜を現地で天ぷらにしました。
たらの芽は採れなかった為にと、筑波産を持参していただきました!

師匠にうどんを作ってもらい 自然の中でかんぱ~~い!
私は運転するので呑めませんでした(>_<)
次回は来月かな?

今回は夜明け前に出動

高崎で7.30にみなさんと合流 車乗り換えて 1台で出発~~~
群馬県横川近辺の目的地に着いたのは9時過ぎでした。

写真の林道を30分テクテク歩くと‥

百本を超えるたらの木があります! がっ‥ ‥ ‥ 芽がない

芽を摘むのではなく 全ての枝を切り持ち帰ってる(驚) 数にしたら数百個は採っただろ~~な~
来年枯れちゃわないかな???
他を少し回り 採れた山菜を現地で天ぷらにしました。

たらの芽は採れなかった為にと、筑波産を持参していただきました!

師匠にうどんを作ってもらい 自然の中でかんぱ~~い!
私は運転するので呑めませんでした(>_<)
次回は来月かな?
2009年04月15日
2009年04月15日
高速1000円 第2弾
高速1000円なら寺泊でカニたべた~~い! と いう事で 寺泊でキャンプしてきました。
金曜夜出~~越後川口SAまで突っ走りZZZZ

朝起きると こんな車が‥ スタッフさんと少しお話~(笑) ヒミツの企画でおでかけだそ~~です(笑)

展望台から見える信濃川脇の田んぼは 高級品のコメが出来る場所だな~~

朝食済ませ5時半に出発~~
出雲崎をちょいと見学して 寺泊へ突っ走り~~~

9時にこれだけのお客が~~(驚
まずはテントを張り食材仕入れて キャンプ地に戻ると‥

福島の大将カップルも設営終わってました。
何ヶ月ぶりの再会かな?
今回は早くから

焼き焼き~~

やきやき~~

カニをむしゃぶり
残りはカニ味噌汁と‥

海で採った『あおさ』を味噌汁に~~
沢山食べました!よく喋りました!爆

翌朝はカニ雑炊と頂き物のホッケの炭火焼とサラダです~~
10時過ぎにみなさんとお別れ~~
楽しかったね~~また近いうち遊んでね
金曜夜出~~越後川口SAまで突っ走りZZZZ

朝起きると こんな車が‥ スタッフさんと少しお話~(笑) ヒミツの企画でおでかけだそ~~です(笑)

展望台から見える信濃川脇の田んぼは 高級品のコメが出来る場所だな~~

朝食済ませ5時半に出発~~
出雲崎をちょいと見学して 寺泊へ突っ走り~~~

9時にこれだけのお客が~~(驚
まずはテントを張り食材仕入れて キャンプ地に戻ると‥

福島の大将カップルも設営終わってました。
何ヶ月ぶりの再会かな?
今回は早くから


焼き焼き~~

やきやき~~

カニをむしゃぶり
残りはカニ味噌汁と‥

海で採った『あおさ』を味噌汁に~~
沢山食べました!よく喋りました!爆

翌朝はカニ雑炊と頂き物のホッケの炭火焼とサラダです~~
10時過ぎにみなさんとお別れ~~
楽しかったね~~また近いうち遊んでね
2009年04月14日
珍しい薪ストーブ
アンコウ型の薪ストーブ ステンレス製の手作り品!いい感じだが‥

価格聞いてびっくり~~~
買えない~~ あっ! 使う場所がない~~
まずは家を買わなきゃ(笑) 薪ストーブのある家‥ ほしい~~~

価格聞いてびっくり~~~

買えない~~ あっ! 使う場所がない~~

まずは家を買わなきゃ(笑) 薪ストーブのある家‥ ほしい~~~
2009年04月14日
千葉観光2
南房パラダイス! 道の駅はよく行ったが、奥のパラダイスはお初~~~

ビニールハウスには綺麗な蝶が飛んでます

千倉のお花畑で花を摘みました‥ピークは終わりだそう~~です。

お昼は2月に行った 鴨川のイイトコです!また行っちゃった(笑)

この店の鯛めしは『おらが丼』オススメ品です。

前回と同じく刺身定食

始めて食べたシイラの刺身!脂乗ってて美味かった。
先週から野暮用が忙しくて、中々アップできませんでした(>_<)
他に色々行ったのですが‥次があるので、時間あるときアップします。


ビニールハウスには綺麗な蝶が飛んでます


千倉のお花畑で花を摘みました‥ピークは終わりだそう~~です。

お昼は2月に行った 鴨川のイイトコです!また行っちゃった(笑)

この店の鯛めしは『おらが丼』オススメ品です。

前回と同じく刺身定食

始めて食べたシイラの刺身!脂乗ってて美味かった。
先週から野暮用が忙しくて、中々アップできませんでした(>_<)
他に色々行ったのですが‥次があるので、時間あるときアップします。
2009年04月08日
高速値下げの恩恵にあずかって‥ 第1弾
始めてアクアラインに乗りました

埼玉~千葉は首都圏超となるんで 高速1000円じゃ行けない
安くないぞ
遠方まで1000円で行かれた方が多いのかな?春休み最後の休みなのに 千葉はガラガラでした。
鋸山観光してから お昼は 保田のばんや!
12時着 昼時はメチャ混み(>_<) 30分は待ったよ
定番の金目煮付けとかき揚は、美味しかった~~


しか~~し 刺身は 骨あり脂ないし おいしくない

天ぷらはカラットせずベトベト

おまけに握り寿司は、私が握ったみたい(笑)

混んで居ても手抜きすぎ
今までみなさんにオススメしてたけど、取り消し 続く


埼玉~千葉は首都圏超となるんで 高速1000円じゃ行けない


遠方まで1000円で行かれた方が多いのかな?春休み最後の休みなのに 千葉はガラガラでした。
鋸山観光してから お昼は 保田のばんや!
12時着 昼時はメチャ混み(>_<) 30分は待ったよ

定番の金目煮付けとかき揚は、美味しかった~~


しか~~し 刺身は 骨あり脂ないし おいしくない


天ぷらはカラットせずベトベト


おまけに握り寿司は、私が握ったみたい(笑)

混んで居ても手抜きすぎ

今までみなさんにオススメしてたけど、取り消し 続く